高槻の野見神社に祈願に行く!ご利益は?七五三も利用できる?予約制?駐車場の混雑状況や待ち時間は?【大阪の神社】 | OSAKAnews

高槻の野見神社に祈願に行く!ご利益は?七五三も利用できる?予約制?駐車場の混雑状況や待ち時間は?【大阪の神社】

このサイトはアフィリエイト広告(Amazonアソシエイト含む)を掲載しています。

皆さんは、高槻市にある「野見神社」を知っていますか?

野見神社は、9世紀後半に宇多天皇の御代に建てられた神社です。

 

当時は、地方に悪疫が流行していて多くの命が失われたそうです。

そんなときに、社殿を作って牛頭天王をお祀りすると悪疫が消えるとお告げを受けたことで、就職を願って建てられたのがきっかけなんだとか。

 

そんな野見神社は、高槻城跡公園や高槻城公園芸術文化劇場のすぐ近くにあるので家族連れで立ち寄る人も多いんだとか。

 

では、高槻市の野見神社はどのような魅力、ご利益があるのでしょうか。

 

今回の記事では、高槻の野見神社は七五三も利用できるのか、予約についてや、駐車場の情報などについてご紹介させて頂きます。

 

最後までお付き合い宜しくお願い申し上げます。

 

高槻の野見神社とは?

9世紀後半に建てられたという「野見神社」。

菅原道真を重用して、親政を行ったとされる宇多天皇の時代です。

この時期には、いまの新型コロナウイルスのように疫病が流行していました。

それにより、多くの命が亡くなってしました。

この悪疫を終息させるには、祭神のお告げにあった「牛頭天王」を祀ること。

 

牛頭天王とは、疫病を防ぐ神様のことです。

そしてこの野見神社が建てられたことで、疫病はおさまったので人々は須佐之男命をご祭神として信仰しています。

 

現在でも、健康や病気平癒などの祈願に訪れる人も多くいます。

 

高槻の野見神社には何がある?

高槻の野見神社に参拝するとき、どのような見どころがあるのか迷ってしまいますよね。

ここでは、野見神社の見逃せない魅力をいくつかご紹介しますので、チェックしてみてください。

 

花手水

野見神社で一番人気なのが、「花手水」です。

参拝をするときに手を清める場所「手水舎」がありますが、そこの手水鉢の水に花々を浮かべる神社やお寺が増えてきています。

野見神社は、新型コロナウイルスの流行をきっかけに感染対策で柄杓が取り除かれてしまいました。

そのときに参拝者でを出迎える手水舎を、花々で飾ったそうです。

この花手水は、阪急高槻市駅の南側にある「石田花店」というお花屋さんがボランティアで2020年頃から奉納されています。

季節の花やイベントに合わせた花に彩られるので、週に1回は見に来たくなってしまいますよ。

ちなみに、筆者が2024年のお正月に訪れた際には手水舎だけでなくお手洗い付近にも花手水が飾られてあり、とてもキレイでした。

 

ご利益

野見神社は、須佐之男命(すさのおのみこと)と野見宿禰命が御祭神です。

それにより過去の悪疫を祓ったこともあるため、健康や病気平癒を願って参拝される方も多いです。

他にも、相撲の神様である野見宿禰命(のみのすくねのみこと)も御祭神です。

そのため普段、武芸上達やスポーツの勝利祈願など勝負の神様に祈願しに来る人もいるようです。

 

七五三

七五三は、日本で昔から伝わる伝統行事のこと。

男の子は3歳と5歳、女の子は3歳と7歳に神社などにお参りして、成長を祝う伝統行事として知られています。

野見神社でも今後の成長と神様の加護を願って祈祷をしてくれます。

(料金や時期、詳細は公式ホームページをご確認ください。)

 

お宮参り

お宮参りとは、生まれてはじめて氏神様にお参りして、正式に氏子となるための伝統行事です。

生まれてくれた感謝の気持ちや、今後の健やかな成長を願って祈願・祈祷します。

野見神社では、お子さんの体調やご家族様のご都合にあわせてお詣りすることが可能です。

また、初宮詣でお子様の祝着の熨斗目(のしめ)のレンタルも有料でされています。

(料金や時期、詳細は公式ホームページをご確認ください。)

 

高槻えびす祭

野見神社では「えびす祭り」が毎年1月10日頃に3日間に渡って行われます。

これは、商売繁盛や家内安全の例祭で新年のしめ縄や古札を納めます。

たくさんの人が参拝して、賑わうのでこのタイミングで訪れるのも良いかもしれません。

 

屋台が出ているときも

野見神社「高槻えびす祭」などの行事があるときには、屋台も出ています。

たこ焼きや、りんご飴、ベビーカステラなどの屋台があったり、スーパーボールすくいなどといったゲームがあるときもあるのでお子さんも楽しむことができるでしょう。

 

「こどもまつり」もある

野見神社では、10月頃に「こどもまつり」が開催される年もあります。

2020年から新型コロナウイルスの影響によって、多くのお祭りやイベントが中止になり子供の楽しみが奪われてしまいました。

それをきっかけに始まったのが野見神社の「こどもまつり」です。

これは神社をメイン会場に、約15店舗の地元飲食店ブースが出て、食べながら遊ぶことができるお祭りです。

スーパーボールすくいや輪投げ、射的など子供から大人まで楽しむことができます。

 

高槻の野見神社の入り口で喫茶店が建設中

これから野見神社の魅力がさらに増えるのを知っていますか?

それは、野見神社の入り口に喫茶店ができるからです。

 

高槻城公園芸術文化劇場のすぐ横にあり、野見神社と並んだところにできる喫茶店は、「cafe N+(カフェ エヌプラス)」というお店なんだとか。

 

現在は建設中ですが、2024年3月に完成予定。

どんなメニューがあるのか楽しみですね!

 

高槻の野見神社はいつも混む?混雑状況は

野見神社の混雑状況が知りたいですよね。

 

野見神社は、平日や行事のない土曜日、日曜日は、混雑することなく利用することが可能です。

 

しかし、「高槻えびす祭」などの行事があるときには多くの人で賑わっています。

 

ちなみに筆者は2024年のお正月の初詣に、参拝しました。

そのときには高槻城公園芸術文化劇場の先まで参拝者で行列ができていて、入るのに数時間かかりました。

 

このように、お正月や行列のあるときには高槻市民で大変賑わう有名な神社です。

 

高槻の野見神社の参拝は誰でもできる?

野見神社は誰でも参拝をすることができます。

お賽銭を持って、いつでも祈願に訪れられるでしょう。

 

七五三やお宮参りなどの祈祷は、事前に予約が必要ですから公式ホームページよりお問い合わせください。

 

高槻の野見神社の駐車場情報は?

野見神社には、無料の駐車場があります。

しかし、数台しか停めることができないため、満車のときもありますので注意が必要です。

 

もしも、満車の際には高槻城公園芸術文化劇場の駐車場をご利用ください。

駐車料金は、30分「200円」です。

1日最大1600円に設定されているので、半日以上利用する場合はこちらの料金になるでしょう。

(料金設定は時期により変わる場合もあるため、事前に公式ホームページをご確認ください。)

 

高槻の野見神社の基本情報

最後に高槻の野見神社の基本情報をまとめます。

 

住所

大阪府高槻市野見町6-6

 

電話番号

072-675-1316

 

公式ホームページ

野見神社 – 高槻鎮守の御社

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。

今回の記事では、高槻の野見神社は七五三も利用できるのか、予約についてや、駐車場の情報などについてご紹介させて頂きました。

野見神社は、9世紀後半に建てられた歴史の深い神社です。

牛頭天王をお祀りしており健康や病気平癒、さらにはスポーツ勝負など多くのご利益があると言われる高槻でも非常に有名です。

入り口すぐにある手水舎にある花手水も非常に美しいので、是非参拝してみてくださいね。

また3月からは喫茶店もオープンするようなので、それに合わせて訪問しても良いかもしれません。

最後までお読み頂き有難う御座いました。